こんにちは、ゆいときやです。
前回では、テカリが気になるのが悩みだとお話をさせていただきました。
私にはまだまだ悩みがあります。
そのうちのひとつ、年齢を重ねた女性の悩みに多い『しわ』。
特に私には眉間にしわがあります。
それは子供の頃からずっとあるしわで、ずっと気になっていました。
笑っても眉間にしわが寄ってしまうので、笑顔になるのが苦手でした。
普通に話をしているだけでも眉間にしわが寄ってしまうので、よく友人には
「怒っているみたい…」
「眉間のしわ、なんとかしなよ」
と言われてきました。
それって結構ショック。
怒ってなどいないのに…。
そこで今回はしわの種類に着目し、しわに効く化粧品を併せてお話しいたします。
私のように眉間のしわに悩んでいらっしゃる方も、他の場所にできてしまったしわに悩んでいらっしゃる方にもぜひ参考にしていただきたいです。
Contents
しわの種類は3つ
しわには、
1:小じわ
2:深いしわ
3:表情じわ
と3種類あります。
それぞれどんな特徴があるのでしょうか。

しわその1:小じわ
小じわができる原因
うるおいが不足し、肌表面のしなやかさが損なわれると浅いしわ(小じわ)ができます。
細かいしわで、目元や口元にできやすいです。
この小じわを放っておくと、深いシワとなってしまいますので早めのお手入れが必要です。
お手入れ方法
とにかく保湿をしましょう。
乾燥してしまうと小じわが増えてしまう原因になります。
効果的な成分
水分を吸収してくれる効果のある グリセリン や アミノ酸、
水分をしっかり抱えてくれる セラミド、
水分を逃さないスクワランや ワセリン が効果的です。
ドクターシーラボ VC100エッセンスローション はグリセリン配合。
しわの他にも、女性に嬉しいコラーゲンの効果もあるようです。
Mさん 30代(混合肌)の口コミ
柑橘系の匂いがいい匂いです。
顔につけた瞬間癒されます。
液は少しトロミのある感じで直ぐに肌に浸透してさっぱりします。使用して4日目位から、コラーゲン効果が!
化粧ノリとかは特に変わった感じはないのですが、洗顔している時の肌の感触が今までと違い柔らかく触り心地が気持ちいい感じに。
使い続けた後の効果も期待できる感じです。引用:@コスメより
(2023/09/24 01:49:43時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/09/24 03:49:45時点 楽天市場調べ-詳細)
スクワランと聞いて私が真っ先に思いついたのは無印良品のスクワランオイルでした。
Fさん 20代(混合肌)の口コミ
顔から髪の毛から全身に使えるところ、コスパのよさからこちらを試してみました。
Iラインや下腹部が痒くなり夜中にかきむしってしまっていましたが、こちらをお風呂上がりに塗るようになってからか痒みが治まり、かさぶたがなくなりました。
こちらをつけてから1週間ほど経ちますが大分肌がスベスベになりました。
私には合っているようです。引用:@コスメより
ワセリンと聞いて私が一番オススメしたいのはこちら
(2023/09/24 03:49:45時点 楽天市場調べ-詳細)
こちらは私が愛用しているものですが、スキンケアの後にティースプーンの半分ほどを取り、顔全体にマッサージするように伸ばして塗ります。
夜はそのまま寝てしまって大丈夫。
多少ベタつきは気になるかも知れませんが、その時はティッシュオフで優しく押さえてください。
次の朝にはお肌の調子が断然違い、しわも薄くなりますよ!
ただし、厚塗りをしないようにご注意くださいね。
ベタベタになります。
しわその2:深いしわ
深いシワができる原因
加齢や紫外線のダメージなどで、肌の内部から柔軟性や弾力性が失われて深いシワとなります。
また、シワその1での浅いシワ ができてしまい、ケアを怠ってしまうと深いシワへとなってしまいます。
お手入れ方法
肌内部、真皮に存在するコラーゲン繊維や、エラスチン繊維の修復を促すことが一番効果的なのですが、
化粧品では限界があるので、美容整形でボトックス注射などを行うのが最適です。
ですがこのブログを読んでいる方の中には、美容整形に戸惑うお方がいらっしゃると思います。
私もそのうちの1人。
そこで効果的な成分の入った化粧品を見つけました!
効果的な成分
メラニンの排出を促す効果もある レチノール(ビタミンA誘導体)、
毛穴の開きにも効果のある ビタミンC誘導体 が効果的です。
(2023/09/24 03:49:45時点 楽天市場調べ-詳細)
エイジングケア成分※2「レチノール」を配合した美容液。レチノールが、肌の弾力を保つコラーゲンの生成に深くはたらきかけ、角層細胞ひとつひとつをふっくらとさせ、やわらかな弾力とハリを与えます。
さらに、すこやかなターンオーバーをサポートして、古い角質の排出をうながします。衰えがちな肌のはたらきを整えながら※2、乾燥によるシワや毛穴のゆるみなどが気になる肌を集中的にケアします。
無香料・無着色・パラベンフリー・天然成分配合。
- ※1 乾燥による
- ※2 年齢に応じた
引用:DHCより
他にビタミンC誘導体と聞いて真っ先に思いついたのがこちら
Oさん 40代 普通肌 の口コミ
くすみや毛穴の開きが気になってきたので、評判の良かったこちらを購入してみました。
結果、大正解でした!
使い始めて1週間も経たないうちに、肌の色がワントーン上がり、毛穴も引き締まったのか目立ちにくくなりました。明らかに肌にツヤとハリが蘇った感覚があります。引用:@コスメより
- ビタミンCの可能性を最大限に引き出し、エイジングケアのアプローチまで可能にした美容液。製薬会社だからこそのアプローチで、ピュアビタミンC*濃度25%という高濃度を実現。大人の肌に5大美容効果(毛穴・シミ・ハリ・キメ・シワ)を発揮。エイジング効果のある精油でブレンドした、エンリッチド グレープフルーツの香り。*:アスコルビン酸(整肌保湿成分)
引用:@コスメーオバジC25セラムネオより
オバジC25セラムネオは @コスメベスト コスメアワード2019 上半期新作 ベスト美容液第1位 に輝いた化粧品です。
お値段は多少張りますが、使ってみる価値はあります!
しわを始め、毛穴対策にも効きそうな一品です。
しわその3:表情じわ
表情じわができる原因
同じ表情を繰り返すことで表情筋が縮まってできます。
マッサージなどで筋肉の緊張を緩めてあげることが大切です。
冒頭に話をさせていただいた、私の眉間にあるしわはこの表情じわに該当します。
こうなってしまうと、もう美容整形でボトックス注射などを行うしか方法はないのか、
化粧品でしわを薄くする方法はないのかと色々探してみました。
そうしたらありました!!
効果的な成分
蛇毒類似物質・シンエイク
アルジルリン
この2つの成分が入った化粧品はあまり店頭では見かけません。
今の所はインターネットでの販売しか方法がないようです。
けれども、この商品を使うことで私の怒っているみたいな表情が薄くなるなら使わない手はないと思います。
最後に
しわができてしまうと、それだけで一気に老けた印象になります。
できれば美容整形を避けて、いつまでもしわの少ない、若々しいお肌でいたいですよね。
私もそれは一緒です。
皆さま、普段のスキンケアにしわ対策も取り入れていつまでも若々しいお肌でいましょう!
今日も最後まで読んでいただきましてありがとうございました。