こんにちは、ゆいときやです。
前回私はこのブログでうつ病だと告白し、診断されるまでの経緯を語らせていただきました。
今回は、その後の様子について話をさせていただきます。
Contents
休職のつもりが、週に1度の出勤に
その後私は医者に通いながら、処方された薬を頑張って飲みました。
処方されたのは抗うつ剤と、イライラすることを改善する漢方薬でした。
仕事は、職場のスタッフの人数が少なかったので、週に一度で出勤してくれと頼まれて、仕方ないなと思いながら出勤しました。
ただその時間帯は、お客様の少ない夜中の勤務だったこと、そして薬を服用していたため、以前よりは気持ちが楽になっていた気がしたのでなんとか勤務をこなせる時間帯ではありました。
それでも、笑顔のない接客は相変わらずでした。
…無愛想でごめんなさい。
そして再び、睡眠導入剤を服用するように…
再びうつ病と診断される医者に通うまでは、私には睡眠導入剤がなくても眠ることができていました。
けれども最近はそれがないと眠れなくなってしまいました。
服薬しなかった日は一応は眠れるのですが、夜中の2時や3時頃に目を覚まし、
その後明け方まで眠れず、起きている状態にまでなってしまいました。
そんな時は勉強したり、DVDなどを観たりしてまた眠くなるまで過ごしました。
大好きだったプロレスも、あまり行かなくなった
それまでは楽しくて積極的に行っていたプロレス観戦も、ほとんど行くことがなくなってしまいました。
試合を頑張っていらっしゃる選手、大会を盛り上げようと奮闘されていらっしゃるスタッフの方々には大変失礼な話だとわかっています。
でも、それでも行く気がなくなってしまいました。
試合を見ても、私には楽しくない。
そう思ってしまった自分がいました。
もともと私は出不精なのですが、それがさらに出不精になってしまった感じでした。
ほとんど引きこもり状態。どこにも行く気が起こらない。

久しぶりに行ったプロレス観戦で、たくさんのフォロワーさんに元気付けられた
出不精な私でも、それでも何度かはプロレス観戦に行きました。
そこでは、いつも挨拶してくださるフォロワーの皆さまに、
「ブログ読んだよ」
「体、大丈夫??」
など、たくさん心配の声を私にかけてくださいました。
本当にご心配をおかけしております。
でも、ありがとうございます!!
そのお声がけが、私にとってはものすごく励みになりました。
とても嬉しかった。
とても元気が出た。
感謝しきれません。
今、この記事を書きながらではありますが、本当にありがたくて
…ごめんなさい、涙が…
休職してから2ヶ月が経った今、少しずつ復帰を
今でも医者に通っています。
きちんと薬も飲んでいます。
そのお陰なのか、少しずつではありますが接客も大丈夫になってきたなと思うようになりました。
例えばカードやお金などを(そんなつもりはなくて、はずみで)投げるように渡されても「別にどうでもいいや」と思ってみたり…
大らか、と言うのでしょうか。でも故意にお金は投げてはいけませんよ。
(話は逸れますが、神社でお賽銭を投げることもよくないと言われています)
本当は、イヤなものはイヤなのですけど…
また接客も以前より、少しはマトモになったと思います。
時々、お客様の方から笑顔をくださったりすると、こちらも感謝の気持ちを込めて笑顔でお礼を言えるようになりました。
きっと私は復活できる!仕事も、プロレス観戦も
例えばもしも私が、ガンなどのもっと大きな病気になってしまった時には、自分には延命治療などいらないと思っています。
けれどもうつ病については治したいと思いました。
この記事を書いている今、うつ病と診断されてから2ヶ月ほど経ちましたが、
今はまだ以前のようにフルタイムで働ける自信はありません。

でもなんだかもう少ししたら、きちんと仕事に行くこともできて、また大好きなプロレス観戦も楽しくできそうな気がします。
(先日、蛍光灯デスマッチの写真撮っていて楽しかったです!)
その時はまた、私の職場にお買い物に来てくださるお客様と、
いつも挨拶をしてくださるフォロワーの皆さまにとびきりの笑顔で私から挨拶をさせていただきたいです!
私を元気づけてくださってありがとうございます!!
今日も最後まで読んでいただきましてありがとうございました。