あなたはお肌にこんなお悩みを持っていませんか?
・毛穴が開いて気になる
・お肌全体がザラつく
・毛穴の黒ずみが取れない
・ニキビや吹き出物ができてしまう
そんなお悩みを持っているあなたは、毎日どのように洗顔していますか?
お肌のキメを整えたいならきちんとした洗顔方法をマスターしましょう!!
Contents
正しい洗顔方法
①泡はモコモコに泡立てる。
洗顔ネットを使う方は、水分の量にご注意ください。
少ない水分ですとお肌に摩擦が生じてしまい、負担がかかってしまいます。
目安は多すぎず、少なすぎない程度にぬるま湯を含ませて泡立てて、手のひらを逆さまにしても落ちないくらいにしっかりさせることです。
②洗う場所はTゾーンから頬へ。泡を動かす感じで
皮脂が多いTゾーンから洗いましょう。頬は皮脂の分泌量が少ないのであまりゴシゴシこするとお肌を痛めてしまいます。
③目の周りは優しく
目の周りは皮膚が薄いのでゴシゴシとこすってしまうとシワの原因にもなってしまいますので優しく洗いましょう。
④すすぎはぬるま湯で。
ぬるま湯の温度は32度から34度くらい、少し冷たいと感じるくらいの温度で充分にすすぎましょう。
回数で数えるなら30回くらい。
生え際やあごのラインなども充分にすすぎましょう。
この時にお風呂に入る温度のお湯を使ってしまうと、お肌の潤いまで一緒に流されてしまいますのでぬるま湯でたくさんすすぎましょう。
⑤タオルでこすらないように拭く。
せっかくモコモコの泡でこすらないように洗ったのに、タオルで拭く時にゴシゴシ拭いてしまうとお肌に傷がついてしまいます。
優しく抑えるように拭きましょう。
⑥洗顔の後はすぐにスキンケアを
洗ったまま放置していると乾燥が始まってしまいます。
すぐに化粧水と乳液で保湿しましょう!
毛穴や黒ずみに効く!オススメの洗顔料5選
1:ロクシタン
レーヌブランシュ イルミネイティングクレンジングフォーム 150ml ¥4,500
植物由来の洗浄成分が配合された濃密な泡がくすみや毛穴の汚れをスッキリとオフしてくれます。
レーヌブランシュとはフランス語で「白い王妃」という意味で、レーヌデプレという植物から生まれたスキンケアが、ロクシタンのレーヌブランシュシリーズです。

ボトルをプッシュすると濃密な泡が出てくるので面倒な泡立ての必要がありません!
週に1・2回で泡パックを
濃密な泡は垂れてくることもないので泡パックにも最適です。
<パックの方法>
目の周りを避けてお肌が見えなくなるくらいの量を塗ります。
2分置いて、ぬるま湯で十分にすすぎます。
以前、美容院に行った時に髪をシャンプーの泡で少しの時間パックされたのでそれと同じ要領ですね。
ロクシタンの商品ページはこちらです。
レーヌブランシュシリーズは人気があるので売り切れている商品もあります。
L’OCCITANE 公式ショップはこちら
気になりましたら早めのご購入がオススメです!
2:コラージュ洗顔パウダー40g¥1,728

・毛穴の黒ずみが気になる
・お肌のざらつきが気になる
・お肌のくすみが気になる
・大人のニキビ予防がしたい
使用方法
ティースプーン1杯程度を手のひらに取り、ぬるま湯を少しずつ混ぜて泡立てて行きます。
泡でお肌を洗うようにして、その後ぬるま湯で充分にすすぎます。
泡立てネットを使えば簡単に泡立てられます!
ツイッターでも話題になっています
コラージュ洗顔( ^ω^ )
毛穴の汚れやざらつきを酵素の力で除去💫でも、乾燥しない😄
毛穴やばい私は今日からこれにお世話になります❤#コラージュ #酵素洗顔#スキンケア#コスメ好きさんと繋がりたい #メイク好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/85iofVARMh— み (@mi____san41) 2017年10月22日
コラージュ洗顔パウダーは酵素配合で敏感なお肌にも優しい。
泡立ちは良くて、泡落ちも早くて、さっぱりするのにつっぱらない!
気になる毛穴の汚れもきれいになるので、毎日使いたいな(*^▽^*)#コラージュ洗顔パウダー #実感つるすべ肌 pic.twitter.com/WEvDrZtLpS— あん (@annrosey16) 2017年5月16日
敏感な肌を考えた酵素洗顔/コラージュ洗顔パウダーのご購入はこちらから
別売り洗顔ネット。送料無料です!!
3:ファンケル洗顔パウダー
ファンケルの洗顔パウダーは私も実際に使ってみました。
使い心地は泡はもっちりと濃厚に泡立ち、スッキリと洗うことができます。

ただやはり気になったのは泡立てにくさでした。
そんな時はやはり洗顔ネットが役に立ちます。
私がオススメするファンケルの洗顔パウダーのキットには洗顔ネットも付いていますので別売りのものを買わなくても済みます☆
“くすみ”を取り去る洗顔パウダーのご購入はこちら!
さらに今なら通販限定でクレンジングオイルとかわいい花柄のポーチ付き!
これは見逃せませんね☆
4:maNaraモイストウオッシュゲル 通常価格¥3,456
突然ですが、朝の洗顔はどのようになさっていますか?
洗顔料を使ってゴシゴシ洗っていますか?
それともぬるま湯だけで済ませていませんか??
私は洗顔料を使うまではぬるま湯だけで毎朝顔を洗っていました。
そのようにしていたら毛穴が気になって仕方がないほどになってしまいました。
けれども朝のゴシゴシ洗顔はもう必要ありません。
それに、あまり洗いすぎると必要な潤いまで流されてしまい、乾燥の元になってしまいます。
朝洗顔にはやはりコレ

ホットクレンジングのマナラからモイストウオッシュゲルが発売されました!
こちらは使い方は簡単。コットンにゲルを2プッシュほどとってお肌になじませながらくるくるとふき取っていきます。
お肌に残ったゲルはそのままなじませてしまいます。
美容成分でできていますのでぬるま湯で流さなくても大丈夫!
これは朝、忙しくてゆっくり洗顔する時間がないお方にも最適ですね☆
乾燥を防ぎながらもしっかり角質はとってくれるのでこれはお手軽です!!
manara【モイストウォッシュゲル】のご購入はこちら
私も早速買って使ってみます!
5:どろあわわ110g¥2,480(ゆいときやイチオシ!)
どの洗顔料も毛穴対策にはバッチリ効きそうで、どれも捨てがたいのですが、
やはり私の一番のオススメは「どろあわわ」です!
どろあわわ洗顔を使い始めてまだ2日しか経ってないのに今までずっと悩んでた鼻の黒いブツブツと頬の毛穴の詰まりが一気に消えてて「え、私化粧落としたよね?!」ってめっちゃ感動してる(;;)(;;) pic.twitter.com/Oz9uvAzveF
— おまめ (@iwtbcute) 2017年7月31日
現在はパッケージがリニューアルしていますが効果に変わりはないようです。
少々お値段は張りますが少量でも充分に泡立ちますのでコスパはいいと思います。
これで黒ずみとサヨナラですねっっっ!!!
・泡立てる時はたっぷり泡立てましょう。少ないと摩擦が起こり、お肌トラブルの元になります。
・お肌を洗う時はゴシゴシこするのではなく、泡を動かすように洗いましょう。
・すすぎはぬるま湯で。生え際も充分にすすぎましょう。
すすぎが不十分ですとニキビや吹き出物の原因となります。
まずは洗顔から見直して、皆さまで綺麗になって行きましょ!!
今日も読んでいただきましてありがとうございました。
こちらで更新情報をお知らせしております。