こんにちは、ゆいときやです。
私は今、お肌に悩みを持っています。
それはメイクをしても、毛穴落ちしてしまうことと数時間後にメイクが崩れてしまうことです。
小鼻の毛穴が目立っており、そこにファンデーションなどが詰まってしまうのです。
どうしたらいいのだろうとずっと考えていました。
ネットで検索し、対策も取りました。
ですが納得しませんでした。それでも、普段お店にいらっしゃる女性のお客様を見ては自分と見比べてしまい、どうしたらそんなキレイにメイクができるのかずっと思っていました。
<納得のいくメイクができなかった原因>
そこで私は変な人と思われるのを覚悟の上である常連のお客様に伺ってみました。
「洗顔料がお肌に合わないと肌荒れを起こすことがある」
そのお方は親切にそう教えてくださいました。
自分の普段の洗顔を思い返してみると、実は私はメイク落としだけで済ませてしまい、洗顔料を使った洗顔はしていませんでした。
また朝はぬるま湯のみで洗顔料を使わずに洗顔していました。
こんなズボラな洗顔ですとどんなに完璧にメイクをしても納得いかないのは当然です。
<自分に合う洗顔料…?>
そもそも洗顔料に合うとか合わないとかあるのか…?
自分に合う洗顔料などどうやって選べばいいのだろうか…?
と思ってひらめいたのは「お肌診断」。
お肌のタイプは人それぞれ。
お肌診断で自分がどのタイプなのか調べてその肌質に合った洗顔料を探す。
そう考えました。
オルビスのサイトではありますが、お肌診断をしてくれるところがあります。
そしてご自身の肌質に合ったサンプルが無料でいただけるので気に入っていただければその商品を購入なさるのも良いかと思います。
あと、私は特に気にならないのですが生理前にお肌のトラブルが気になるお方には生理前の肌荒れチェックもあります。
こちらも無料でサンプルがいただけますので気になる方はチェックをしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに上記の肌荒れチェックでは生理前と申し上げましたがこちらではニキビチェックもできます。
<化粧が崩れる原因>
先に話した常連の方とは他のお方ではありますが数年前にお肌の綺麗な女性に思い切って伺ってみたところ…
「保湿が足りないのでは?」
と言われました。
<私が保湿対策に行った魔法>
これはその時に伺ってから私が行っているスキンケアでして、けれどもどこで調べたのか覚えてはいないのですが(ネットかもしれないです)、
ニベアクリームと化粧水で保湿をする、というのを実践しています。
洗顔後にまずはニベアクリームを顔全体に塗ってから化粧水をたっぷりつける、というものです。
化粧水は一回分500円ほどの大きさの量で2・3回つけます。
この化粧水のつけ方はキャビンアテンダント(以下CA)さんも行っているつけ方のようです。
飛行機の中も乾燥しがちですからね。
そして化粧水の後は乳液で蓋をします。
ちなみに脂性の肌体質のお方も、乳液をつけた方が良いようです。
せっかくつけた化粧水が蒸発してしまうからです。
ただ乳液のつけすぎは良くないようですので適量は守った方がいいと思いますが…
またスペシャルケアとして「ニベアと化粧水のミルフィーユ塗り」という方法もありまして、ニベアクリームと化粧水を交互に2・3回ほど塗る、というものです。
そうするとお肌はしっとり。
お化粧のノリも良くなるかもしれませんね。
<この魔法を行った結果>
私はおでこのテカリが気になっていましたがこの方法でだいぶテカリが気にならなくなってきました。
今までテカっていたのは、保湿が足りずに乾燥し、肌を守ろうと脂分が余計に分泌されていたためでした。
それまではあぶらとり紙が必須でしたが今はほとんど使っていません。
そうしたら次の対策は洗顔ですね。
洗顔料を使った洗顔は今日から早速始めているので、後は数日後にお肌の質が変わるのを実感できるかと思うと今から楽しみです!
私のお肌の悩みを聞いてくださり、解決する方法を教えてくださったお二人の女性に大変感謝いたします。
この場を借りて御礼申し上げます。
今日も、最後まで読んでくださってありがとうございます。
こちらで更新情報をお知らせしていますのでぜひフォローお願いいたします。