こんにちは、ゆいときやです。
私の住む地域は梅雨が明けて暑い日が続いています。
ギラギラした太陽が眩しいです。
皆さまは熱中症などは大丈夫でしょうか?
こまめに水分補給をしてくださいね。
そしてエアコンは我慢せずに使って行きましょう!

さて、こんな暑い日が続いていますが、
エアコンの冷風で体は冷えてしまいますよね。
冷えは女性の大敵です。
冷えから身を守るためにはどうしたら良いのでしょうか。
Contents
<冷えを改善するとっておきの魔法>
それはズバリ「入浴」です。
入浴は、エアコンなどで冷えた体を温めてくれます。
夏はとにかく暑いのでエアコンをつけて過ごしますよね。
ですが温度の下げすぎは冷えの原因になってしまいます。
けれどもエアコンを使わずにはいられません。
そこで入浴することによって冷えを改善してくれます。
バスタブにゆったり浸かるので体の芯まで温まります。
そしてお湯の水圧によって足に溜まった血液が押し戻され、心臓の動きが活発化し、全身の血流が良くなります。
その結果、冷えが改善されるというワケです。
また冷えだけでなく、腰痛や肩こりも改善されます。

入浴は、良質な睡眠をもたらす効果があります
人間の体は眠るときに体温が下がります。
ところが冷えた体のままだとそれよりも体温が下がらないのでなかなか良い眠りにつくことはできません。
そこで夜に入浴することによって体温を上げておくとそこから少しずつ体温が下がっていくのでスムーズに眠りにつくことができます。
これが入浴ではなく、シャワーのみですと十分に体が温まらないのでなかなか眠りにつきにくいということになってしまいます。
シャワーで済ませないとならないご事情もあるとは思いますが、なるべくならバスタブにゆったり浸かるのがおすすめです。
<入浴剤は、様々な効果をもたらしてくれる魔法のアイテム>
入浴剤は色々な効果をもたらしてくれるので入浴の際に使うことをお勧めします!
-
血行促進に「炭酸ガス系」

-
香りでリラックスしましょう「生薬系」

-
高い保湿効果が期待できる「無機塩類系」
-
汚れを落としやすくする「酵素系」

-
夏場におすすめ「清涼系」
ハッカ油を2・3滴、入浴剤として使用するのもオススメです!
ただし、入れすぎにはご注意ください。
-
カサカサ肌に「スキンケア系」

その日の気分によって使い分けるとさらに良いと思います。
今日も、最後まで読んでいただきましてありがとうございます!
こちらで更新情報をお知らせしています。